2005年07月29日
ブタ玉 じゅるり

炭火に乗せた鉄板でじっくりと焼くブタ玉
もーなんも言われません!
マヨネーズとソースでぐるぐるにして頂きます
ビールが幸せ
カリカリのブタバラが無いとこの料理は成立しないのです。
函館から送ってもらったイカも入っとるのよ!!
ブタイカ玉??
フォトラバ 【アウトドアクッキング】
http://tb.naturum.ne.jp/tp18/1/
Posted by カルバリヲ at 22:30│Comments(2)
この記事へのトラックバック
焼きそヴァに続くベタ料理第2弾。まず材料<生地>お好み焼きの粉・・・適量玉子・・・適量山芋・・・適量牛乳・・・適量<具>キャベツ・・・大量(3枚分で1/2個使用)豚バラ・・・
お好み焼き【Taka's web site】at 2005年08月01日 18:56
この記事へのコメント
こんばんは
トランバックさせてもらいました。(^^ゞ
お好み、こたえられないですねぇ。
唐辛子をたっぷりかけて食べるのが大好きです。
ブタとイカの入ったお好み焼きは地元大阪では「ミックス」と呼ばれています。
店によっては「イカブタ」。今里と言うところに美味しいお好み焼きの桃太郎というお店があって、そこでは
「イカブタイモテンタマソバノセ」
↓
イカ・ブタ・ジャガイモ・天ぷら・玉子・焼きそば入り
よく食べました。(^^ゞ
トランバックさせてもらいました。(^^ゞ
お好み、こたえられないですねぇ。
唐辛子をたっぷりかけて食べるのが大好きです。
ブタとイカの入ったお好み焼きは地元大阪では「ミックス」と呼ばれています。
店によっては「イカブタ」。今里と言うところに美味しいお好み焼きの桃太郎というお店があって、そこでは
「イカブタイモテンタマソバノセ」
↓
イカ・ブタ・ジャガイモ・天ぷら・玉子・焼きそば入り
よく食べました。(^^ゞ
Posted by Taka at 2005年08月01日 19:01
>Takaさま
がーっ!!なんて美味しそうな名前なんでしょう「イカブタイモテンタマソバノセ」
焼きそばとコラボしたお好みは憧れですよ。北海道では見ないような気がします(いや、ほとんど店に行かないので。。。。。)
唐辛子というのは朗報です!
こんど試しますね。
長芋を入れてもふっくらとして美味しいんですよねー。
がーっ!!なんて美味しそうな名前なんでしょう「イカブタイモテンタマソバノセ」
焼きそばとコラボしたお好みは憧れですよ。北海道では見ないような気がします(いや、ほとんど店に行かないので。。。。。)
唐辛子というのは朗報です!
こんど試しますね。
長芋を入れてもふっくらとして美味しいんですよねー。
Posted by カルバリヲ at 2005年08月26日 09:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。