ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2023年10月18日

カヤック用 ウインチ設置

フォールディングカヤックは運搬や保管において
コンパクトになるという最大の強みがあるわけですが
暑い時期に組立、撤収を繰り返していると
だんだん面倒になってきました。

ですから自宅で組んでそのまま出撃したり
遊んだあとは持ち帰ることが何度かあって

しかし自宅で降ろしたあとの
カーポートでの保管作業に思いのほか時間がかかる
これをなんとかしたい


いままではバウ側をラチェットタイダウンで引き揚げ
スターン側を滑車で上げていました。
脚立を使い、前へ行ったり後へいったり






新しい武器は
100Vの電動ウインチ
時間がなかったのでやっつけ仕事で
とりあえず設置して 





カヤックを玉掛けして
ペンダントSWの「↑」ボタンを押すだけで
なかなかの速さでリミットまで上がりました
 


 

あとは2本のタイダウンでサポートを取っておしまい。
積むときはこの下までクルマを入れて
ウインチ下げるだけですね。

このような電動機器は取り扱い説明書を良く読んで
さらに自分で危険予知をしてからケガをしないように
安全に使うように気を付けます。
 
  

Posted by カルバリヲ at 08:20Comments(0)